update:2006/4/2

2006/3 旅の手帖”沖縄”


写真1
写真2
写真3
写真4
写真5
写真6
写真7
写真8
写真9
写真10
写真11
写真12
写真13
写真14
写真15
写真16
写真17
写真18
写真19
写真20
写真21
写真22
写真23
写真24
写真25
写真26
写真27
写真28
写真29
写真30
写真31
写真32
写真33
写真34
写真35
写真36
写真37
画像をクリックするとジャンプします。
写真番号 メモ
1 P−3C内部には、くつろぎのスペースも。
2 このカーゴローダーは空自にしかないおもしろ車両。
3 わが家からの風景。3月上旬。(1)
4 わが家からの風景。3月上旬。(2)
5 救命用に落す水タンクなど。
6 ボムベイを機内から確認する床窓。
7 操縦席から脱出するにはこの窓を使う。
8 プロベラの塗料がはげている。実用機らしい。
9 エンジンメンテ中。
10 ソノブイは30〜300mで使えるとわかる。時間は30分〜3時間で可変。
11 F−4のガンポッドの先端も塗料がはげていた。
12 カッコ良い塗料はげ。
13 この捜索機は離陸以外は全自動OK。もう無人機時代は近いネ。
14 最新捜索機の中。(1)
15 最新捜索機の中。(2)
16 那覇駐屯地の爆弾。
17 91式魚雷の頭部。(一部欠損?)
18 一部マニアの間で有名な那覇戦説明パネル。中央背中はカトケン。
19 パネルのアップ。赤いのは飛行場。上から2コ目が「中飛行場」つまり今のカデナ。
20 那覇基地のバクダン。
21 91式魚雷(1)
22 91式魚雷(2)
23 91式魚雷のメカ。
24 91式魚雷(3)
25 米軍の砲弾(1)
26 パネル
27 米軍の砲弾(2)
28 LR−1の惨劇。
29 チヌークのAPU。
30 高いところから見た那覇基地(1)
31 高いところから見た那覇基地(2)
32 高いところから見た那覇基地(3)
33 高いところから見た那覇基地(4)
34 U−4で帰るで〜。
35 中にはこんな人乗ってます。
36 U−4の余裕スペース。
37 なはでなははは。

集合写真

update:2006/4/7(この写真のみ)


(管理人 より)
 北から南へ、また北へ。
 兵頭先生の花粉症が治った、驚異の沖縄での写真記録である。
本当にありがとうございました。
 因みに、私は、毎年シーズン中花粉症の症状が2.3日間出ます。

戻る