「戦車マガジン」総目録 引用
--------------------------------------------------------------------------------
1989年1月号

表:T72
写:イクスプレスV,カラ8.
写:州軍のドーザー付M60A3,カラ6.
写:AMX40のディテールアップ,カラ12.
写:T80と64B,モノ8,内*SA13.
写:自衛隊の新戦闘車両,モノ2,内*89FVと87偵警車。
写:初公開DANA自走砲の細部/櫻井敦文,モノ11.
本:FSTとトップアタックATMの脅威/近藤清秀,9P.
本:ソ軍の新牽引砲を推理する/山吹薫,7P.
本:スコーピオンの一族/二木巌,6P.
NWS:TKX。陸自予算。新浮橋。FV。火砲を国産できないわけ。マリンLAW大隊改編。トリガット。スペイン新ATM。リビアにデラジルTK。伊が対AHレーダー採用。サウジの買物。M2A2の高価格に批判。
写:I&II号TK/大村晴,モノ10.
写:砂漠の独,8P.
写:IDF博,モカ15,内*チャリオティア、UR416.
写:WP演習,モカ8,内*T55K,PSzH,BMP2,T55の砲塔チルト整備。
写:第1次長沙作戦のTK13連隊/佐山二郎,モノ8.
本:本土決戦配備の日本機甲師団/日向正道,5P.
写:朝鮮戦争のM4A3E8/風野紳一,モノ12.
本:兵道放物線/鈴木弘,6P.
本:プラ,5P,内*M3リーMK1,ゲパ.
レン:40榴の方向射界は?;切手購入は可能か?;88のテレカを
コン:ジャイロの才差運動/曽根正儀

1989年2月号

表:チャレンジャー
写:東ベルリンパレード,モカ22.
写:イクスプレスV,カラ8.
写:AMX40,カラ8.
写:DANA,モノ11.
本:IDFの見たソ連戦車/Eshel中佐,10P.
本:イ・イ戦争後はどうなる/エフド・バラク,2P.
本:ティーガー輸入に関わった日本軍人たち/二木巌,4P.
本:本土決戦用独立戦車旅団/日向正道,5P.
NWS:FVの単価。D改編。地雷処理ローラーは三菱。スエーデンが外国MBTを評価中。ルクレールは高すぎる。センチュリオン改ショットカルD。M113改。西独が150mmTKG開発。ヨルダンへイラクTK。TK用ファランクス。トルコにもMLRS。インドの国産TKエンジン難航。
写:I号とII号,9P.
写:砂漠の独兵,7P.
写:IDF展示車,モカ15,内*ATS59,GSP,PMR3,PT76B,T55.
写:DANA,モカ7.
写:第1次長沙作戦の日本TK/佐山二郎,モノ17.
本:第236突撃砲旅団記/北村祐司,5P.
写:朝鮮戦争のTK/風野紳一,モノ12,内*M24,M26,T34.
本:日米対決/鈴木弘,7P.
本:プラ,4P,内*ベングリオン,97中改。
レン:『IDF』は表紙がいい;BM21の電気部品は北朝鮮製だった
コン:ジャイロ理論/曽根正儀

1989年3月号

表:T64B
写:88モスクワ軍事パレード,カラ10,内*BMP2,MBD1.
写:東ベルリンパレード,カラ9,内*T72M.
写:レオ1A3,カラ3.
写:T64Bの素顔,カラ2.
本:T80,T64Bの実相に迫る/近藤清秀,16P.
写:最近TK技術評/R.M.Ogorkiewiez,10p.
nws:ガスタービン2基試作。fv。複合装甲。tkx。ターボコンパウンドディーゼル。上面増加装甲研究。73APC。マリンのLAV突撃砲。LAVのAPC。オーストラリアにビル?ベンツの装輪TK。ソ連のTKは8両/日。無薬莢LMG。LAW80利用地雷。ローイカット。
写:1&2号と砂漠のドイツ兵,16P.
写:チェコのBMP2,モカ7.
写:機動90式野砲/佐山二郎,モノ9.
本:タ弾の輸入/二木巌,3P.
写:朝鮮のM4A3E8/風野紳一,6P,内*複写多い。
本:最終対決/鈴木弘,6P.
本:プラ,5P,内*M4A3E2,M46.
レン:比較し易いレイアウトを;チェコ語を訳せ
コン:弾丸に及ぼされるジャイロ作用/曽根正儀,内*最終回。
☆本号で編集・発行人下番。次号から社オーナーは元富士重工のA、編集長は元某誌のI(旧姓E)と代る。

1989年4月号

表:M109A2 *レイアウトはもちろん、表紙の紙質も一変。
写:88モスクワ軍事パレード,カラ12,内*T72M1mod.
写:マルダー1A3デビュー/T.LABER,カラ7.
写:ハンビーM1038,カラ4.
写:東ベルリンパレード,モカ17.
本:FST2と最新TKテクノロジー/近藤清秀,15P.
本:BTR80とBTRシリーズ/櫻井敦文,8P,内*以後売り物となる3面図付。この図を描ける者は日本に数人しか居ない由。
写:IDF博展示火砲,モカ13.
写:第304TKBnのレオ1A3,カラ14+[1/35]図.
本:ティーガーi/井上優美,15p,内*wwII AFVファイルの初回。
写:朝鮮のAFV/風野紳一,モノ12.
絵:TOW・システム/服部寛之,6P,内*「ウェポンズ・イラストレイテド」は文字通り線画イラストとして始まった。"毎月別冊体制"のため編集長多忙となる90年まで路線が守られるのは「グレードアップモデリング」コーナーと同じ。
写:砂漠のドイツ軍,6P.
写:38(t)改造車両,8P.
写:日本陸軍の装軌牽引車/佐山二郎,4P.
写:WWI〜WWII独軍のガスマスク/風野紳一,4P.
NWS:甲類。新重MAT。75SPにナビシステム導入。MLRS。120迫。AFV価格。ドラゴンII/III。トリガット。TWDP。M2ECV人気。クラスター爆弾。AV90。タイにYW型APC。
絵:AFVグレードアップモデリング,5P.
広:陸海空ピクトリアルの通販広告。
本:ニューキット,2P,内*ブッシュマスター・キャリアー。
レン:ニカラガ・インサイド・ストーリー;「本土決戦TK部隊」の誤りを正す
☆本号より編集後記なし。

1989年5月号

表:レオII
写:モスコーパレード,カラ13.
写:CV90,カラ3.
写:第68機甲連隊のM60A3,カラ9.
写:M151A2,カラ4.
写:東ベルリンパレード,カラ7,内*SO122,T121A,MTLB.
本:ベルゲ氏らに聞く2000年の戦車/近藤清秀,14p.
本:マルダー1A3のディテール/二木巌,10P,内*[1/35]図付。キャプション文字が変わっているが、これは新規導入したレーザープリンター。また先月号より本文活字はリスマチック電算写植である。
本:SO-122/櫻井敦文,6P.
写:IDF博のAAW,モノ11.
写:朝鮮戦争のAFV/風野紳一,6P.
本:ティーガー/井上優美,16P.
写:アバディーンのティーガーI,モノ19,内*プラン&ディテールの2回目。[1/35]図付。
写:砂漠の独軍,4P,内*連載やっと終り。
絵:M233E1,4P.
写:捕獲戦車と改造車両/大内晴,モノ13,内*R35,Sd.Kfz.233.
広:映画"SQUAD"
本:最近の長射程野砲弾/桑島昌孝,4P,内*著者は数少ない陸モノの専業フリー・ライター。
本:独軍のガスマスク/風野紳一,3P.
NWS:予算。ヘリ。ディーゼル。地雷散布装置。5.56mmMG。短SAM改。M1A2。LCAC。東独TK削減。M60改パットン7。M42改修キット。140mmTKG。AAWS−M。Pzkw2000。
レン:ソ連ものの別冊を;日向氏よりの回答

1989年6月号

表:SO152
写:リフォージャー88のM1,カラ10.
写:モスクワパレード,カラ7.
写:東ベルリンパレード,カラ6.
写:フィンランドのBMP2,カラ4.
本:Pzkw2000とは/近藤清秀,15P.
本:ヴィッカースMk7/2の実力/二木巌,10P.
本:CV90/服部寛之,3P.
写:M35 2.5tトラック・シリーズ,7P.
写:エルアラメイン博物館の展示車/櫻井敦文,カラ5,内*15cmロレーヌ・シュレッパー.
写:レオ1A5,モノ22&1/35図,内*この川崎二郎氏も数少ないプロのイラストレーター。
写:Sd.Kfz.10/4&5,5P.
写:東部戦線のソ連TK,8P.
写:94式37mm砲/佐山二郎,6P.
写:朝鮮のAFV/風野紳一,6P.
写:WWII捕獲車両と改造車両,5P.
NWS:87AWSP。73APC。5&11D改編作業始まる。PzFIIIは日産。第2AH隊完結。FH70用BB弾。D通信システム。ベルギーの毒ガス。FOG-M。タイのTK修理センター。スウィングファイア改。オーストラリアがセンチュリオンを売却。2S6。スイスにローラント。DARPAの対装甲研究。絵:2cmFlakグレードアップモデリング,4P.
TMプラザ:「NEWキットレビュー」「新刊案内」が連載開始。『軍研』の交換広告が初めて載る。レンジファインダーもここに包括。
レン:ケブラー防弾タイヤはどうなっている?

1989年7月号

表:M60A3☆この前後の号は背の糊付けが悪く、バラけることあり。
写:アイアンハンマー88のチャレンジャー,カラ16.
写:モスコー1988.11.7,カラ7.
写:チェコのT72Mディテール,カラ13.
本:ATMの最新技術/近藤清秀,15P,内*FOG−M,マーリン.
写:東ベルリンパレード,カラ5.
写:第1機甲師団砲兵の車両群,モカ18,内*ウニモグS404B.
写:M939 5tトラック,モノ8.
写:アフガン退却のソ軍,モノ5.
本:SO152/櫻井敦文,8P,内*側面図付。
写:エルアラメイン博展示車,モノ6,内*セモベンテM40da75/18.
本:SWS半装軌トラクター<大村晴,18P,内*三面図付。
写:靖国にある97式中戦車/風野紳一,3P.
本:KV-I/IIIの変遷/川畑英毅,8P.
写:朝鮮戦争の記録/風野紳一,4P.
絵:M60機銃/桑島昌孝,6P.
本:WWIIドイツ軍対戦車火器/大前肇,6P.
NWS:陸自ヘリ体系刷新。AH64も?各種El.装備。D改編。新ATM/AAM。ロケット地雷散布システム。特科陣容。XM945砲弾。シュタイアーのトラック。スペインのBRM。イスラエルにアパッチ。ストリクスとマーリン。仏砲兵近代化。エジブト製M1にゴー。フィンランドにマークスマン。
絵:AFVグレードアップMODELLING,4P.
TMプラザ:3P,内*レン「WWIIマイナー車両を」

1989年8月号

表:ゲパ
写:メル3,カラ5.
写:西独軍砲兵車両,モカ29,内*M113A1G"ABRA""BeobPzArt",カノーネ改観測車。
写:アイアンハンマー88のスコーピオンとシミター,カラ8.
本:オソリオMBT/二木巌,16P.
写:M977 10tトラック,モノ8.
本:ERC90F4サゲー/服部寛之,6P.
写:モスクワパレード,カラ5.
写:M2A1,カラ12.
写:エルアラメイン展示車両,モノ6.
写:38(t)/島田魁,16p.
写:38(t)ディテール&三面図,7p.
写:破壊された北朝鮮軍のT34/柏崎源三郎,7P.
写:90式24cm列車加濃動力車/佐山二郎,6P.
絵:パンツァーファウスト/篠正人,6P.
写:ヘッツァー/茅崎兼一,モノ13.
NWS:ホーク3型。SSM部隊。2.75インチロケット弾。TK。千歳工場。シンガホールにミラン。新自走砲の全体像。サウジにブラッドレー。スエーデンが外国TKテスト。急造道路穴あけ爆薬。120mm軽量TKG。ソ連TKD、東独から撤退。スイスもセンチュリオン売却。米がリアクティヴ御用達。C-17。T55改修。
絵:M113グレードアップモデリング,4P.
TMプラザ:4P,内*レンジ「陸戦隊のAFVを」

1989年9月号

表:BTR
写:海兵隊のM60A1 with リアクティヴアーマ,モカ20.
写:アイアンハンマー88,内*MLRS,カラ9.
写:SA-4/8/13,カラ11.
本:ソ連SAシステムの系譜/櫻井敦文,19P.
写:パナールULTRAV,モカ9.
写:陸自配備のCH-47J,カラ8.
写:M981FISTV,カラ5.
本:チャレンジャー2はこうなる/ビッカーズ,2P.
本:MLRS-EPGの現況/野崎透,6P.
本:L9A1/桑島昌孝,6P.
本:M4/M4A1/山県狂介,16P.
写:アラメイン博展示車,モノ6,内*Sd.Kfz.7.
写:チェコ製T34/85,モノ11.
図:T34/85[1/35],内*本年4月号以降のオリジナル図面はすべて遠藤か川崎のいずれかの作。
写:北鮮のT34/85,モノ10.
本:パンツァーシュレック/篠正人,6P.
写:二式地雷探知機/佐山二郎,3P.
NWS:甲類計画。VADS。新浮橋。モトローラ車のトレーナー。MLRS。120mm迫。SMAW。AA-V-7にスペースドアーマ。スイスにヤグアル90。天安門の影響。ADATSテスト開始。
本:プラ,2P,内*NbFz.
Tプ:5P,内*レン「スーパー大戦略でなぜ日本は勝てないか」

1989年10月号

表:LVTP-7
写:パットンMk7,カラ5.
写:チーフテンARRVとAVRE,カラ10.
LAV25,カラ7P,内*本誌が直接取材。最初の写真に写っているのは営業のK。
本:ソ軍の対空システム/櫻井敦文,15P.
本:MAGACH7のプロフィール/I.Brunner,4P.
本:アームズコーのG6/服部寛之/M.Green,4P.
写:富士開校祭,カラ4P,内*SSM1,中MAT。
写:M3A1/S.WALTER,モカ17.
本:20mm/3.7cm対空機関砲と独軽AA車両/島田魁,24P.
写:アラメイン展示車,モノ7,内*クルセイダーMk3.
本:米軍のLVTシリーズ/M.Green,6P.
写:北鮮のSU76,6P.
写:92式10cm加濃砲/佐山二郎,6P.
NWS:TKX問題。81mm迫。支援車両。AH64導入?弾薬予算。西独の対戦車自爆無人飛行機。英にFITOW。ブラジルの新ATM。オーストリアにKsPz90。PT76改。西独の新工兵車両ダックス。
絵:グレードアップM2/3ウォーターバリアー・モデリング,4P.
Tプ:5P,内*「防衛庁&自衛隊の知られざるオイシイ職場の就職法教えます」−−−☆これは元陸上自衛官にして、大学院で戦略論研究もしたという本誌バイトの回答なのだが、あまりに真相をえぐってしまったために、その後数カ月間陸幕より取材拒否を受け、それによってますます業界の話題になってしまったという有名な"就職ガイド"である。またこの続編は11月号にも連載された。

1989年11月号

表:203mm自走榴弾砲(長砲身改良型)M110A2
写:歩兵戦闘車FV510ウォリアー,カラ11,内*日本の装甲戦闘車89式がマネたとも噂される最も注目すべきフォルム。
写:海兵隊の装輪戦闘車LAV&LAV-AD,カラ15.
本:英国最新コンバットビークルの全体像/二木巌,15P.
写:富士の裾野に轟く爆音=恒例総火演'89,カラ9P.
写:NATO「フリーライオン'88」演習のド迫力,カラ7.
本:南アフリカの最強偵察車ローイカット登場,9P.
写:グッド・オールド・アメリカの第40歩兵師団のアルバムから,モノ10,内*M41,M47,M4A3E8.
本:海兵隊の新鋭8×8装輪装甲車LAVの新バージョンを紹介する/マイケル・グリーン,4P.
図:西側最大の自走重砲M110A2[1/35],内*言うまでもないが、このような現代マイナー物の精密図面は、内外他誌のどこを探しても載っていません。
写:エル・アラメイン軍事博物館のWWII実物車両展示,モノ2P,内*連載の最終回で、これから旅行しようとする人への案内付。
本:WWIIイギリス主力歩兵戦車マチルダ/伊達浩,12P,内*ブンデスアルヒーフの未公開写真を中心に、現存車両の細部クロースアップ・ショットと、アンザック・バージョンのディテール・イラストが付いている。著者いわく「現代は第2回目の戦間期といえよう。よって最初の戦間期(1919〜1938)の研究は有意義。できればもっとイギリスの教育制度にも立ち入りたかった…。」
写:WWIIドイツ3号突撃砲G型,モノ9,内*この年ブンデスの写真が大量に入荷した。以後、怒涛の未発表写真 無停止攻撃が続くのである。
本:WWIIアメリカ軍上陸用AFV・LTVのすべて/M.Green,6P.
写:国連軍に捕獲された北朝鮮軍の武器・車両,モノ6P.
写:日本軍94式37mm対戦車速射砲運搬車/佐山二郎,モノ6P.
NWS:陸自の野戦訓練用レーザー射撃シミュレーター。師団用に新デジタル通信システム。アメリカのFOG-Mを真似る新ATM研究。大型LST船が建造されるか?90式戦車用の新型回収車。☆今月より90年前半の号まで国内ニュース(一時期は海外ニュースも)はバイト社員Sが担当し、春秋の筆法を揮っている。スイスがピラーニャ装輪装甲車導入。伊の新鋭C1戦車。豪もLAV25を配備。ロボット兵士誕生。韓国のKI戦車。メカールが61式戦車にも搭載できる軽量で強力な90mm砲の交換キットを発売。光ファイバー画像誘導対戦車ミサイルFOG-Mのモーターがターボジェットになるとどうなるか。AAAV。AAWWWS。
本:グレードアップモデリング,4P.
本:リアリスティック・コンピューターゲーム・リポート連載第1回,4P,内*IBMパソコン用の三次元表示戦車戦シミュレーター"エイブラムズ・バトルタンク"を紹介する。この旧套を脱した新企画はすぐにP誌によって真似されたこともいうまでもない。
Tプラ:6P,内*「ビデオ・ビューアーズ・レビュー」連載開始(土と兵隊)。こうした立て続けの新連載はバイトSのさしがねだが、当人は半年くらいで担当を他の編集員に任せ、別の新たな企画を練るという放浪癖がある。レンジファインダーでは、先月の「自衛隊就職ウラ情報」をフォロー。

1989年12月号

表:メル3,内*創刊以来はじめて女性が表紙を飾り、これだけで売り上げが数割伸びたという話だ。
写:FV432,カラ5P.
写:メル3,カラ10P.
写:AH1S,カラ4P.
写:M60内部,カラ5P.
本:メルカバ3の実像/I.Brunner,15P.
写:アキリーズ,カラ3.
本:ベルギー第1軍団の編成と装備,15P,内*カラー写真使用。
本:SM−4多連装120mm自走迫/狩野多門,4P,内*「毒ガス噴入対戦車HEAT弾頭」とは!?
写:BTR60PU/K.Kuusela,モノ4.
本:M10/中嶋俊秀,20P,内*本号より、新人担当記者として、偉大な独AFVエンスー&モデラーの荒木君が配属されました。これでTMも磐石だ!!
本:LVT3以後のシリーズ/M.グリーン,8P.
本:AFVs at Vietnam War/三野正洋,6P,内*持ち込み企画による連載第1回。毎回2機種分を取り挙げていくという「列伝体」に新味があった。
本:日本の対戦車兵器/相賀孫一,6P,内*連載第1回。著者は防衛研究所職員。
絵:7.62mmPKシリーズ/篠正人,5P.
NWS:無人AHに単座TK?175mmTKG?HPD2。NBCRS。AAWS-M。エジプトにドラゴン?IMIのMAR350SSM。英にアパッチ。キプロス問題。新安保で米軍傭兵化計画も。
本:T72グレードアップ・モデリング,3P.
本:シミュレーション"エトノフ",2P.
Tプ:5P,内*「別冊編集協力員募集のおしらせ」が初めて載る。その後イラストやカメラマンも募集するようになり、90年には彼らが続々とデビューしている。

著作者:戦車マガジン

戻る